2017.3.25
2017年3月25日:「神のお告げの祭日」にシスター若松真紀が終生誓願を宣立いたしました。 仁川本部修道院大聖堂において、大阪大司教区:前田万葉大司教様はじめ、ご参列くださいました神父様方 9名の共同司式による荘厳な誓願宣立式ミサが執り行われました。 受式者のご家族をはじめ、友人、本部修道院や近隣支部のシスターズ、アソシエの皆様、地域の皆様方110数名の参列者に見守られ、感謝と喜びのうちに荘厳に執り行われました。 前田万葉大司教様は、教話の中で「神のお告げの祭日」と、「シスター若松の終生誓願の祝い」に因んだ俳句を詠ってくださいました。 |
たんぽぽや 我成れかしと お告げ祭 (万葉) 若松や 仕合わせになれ 命ず真紀 (万葉) 目標を 目指せ若松 真紀雲雀 (万葉) たんぽぽや 仕合わせになれ 命ず真紀 (万葉) |
![]() |
![]() |
教話の中で「神のお告げの祭日」と、「シスター若松の終生誓願の祝い」に
因んだ俳句を詠ってくださいました。俳句の季語についてもご説明くださり、
参列者は興味深く聞き入っていました。
終生誓願宣立式
指輪の授与
「この指輪を受けなさい。あなたは永遠の王であるキリストの花嫁です。
生涯キリストに忠実に仕え、永遠の婚宴の喜びに入ることができますように。」
宣立者の歓迎
管区長は、終生誓願者に修道会を代表して
正式受け入れを宣言します。
祝賀会
祝賀会は、大司教様 神父様方をはじめ参列者の皆様方とともに喜びと感謝を共有し、分かち合いながら終始和やかな時を過ごすことができました。記念品の贈呈、喜びの挨拶など会が盛りあがる中、田端孝之神父様(仁川教会:コンベンツアル聖フランシスコ修道会)のトークと演奏。「君は一人じゃない」 作詞作曲:田端孝之による美しい歌をギター伴奏で、またアンコールに応えて、福島に想いを寄せながら「花は咲く」を演奏してくださいました。素晴らしくとても印象的でした。その後、参列者の紹介。受式者より温かなご家族の自己紹介!などなど楽しいひと時が続きました。 大司教様はミサの教話の中で幾つかの俳句を詠まれましたが、祝賀会において受式者に改めて自筆による俳句をプレゼントされました。シスター若松は大喜び!でした。 |